トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ170号目次

雪渓技術研究会
横田 貴男

山行日 1963年5月19日
メンバー (L)横田、山本(政)、浦島、藤田

 上野に行ったら山本(敬)さんが来てくれて小沢さんも行けないとのこと、遂に一人となる。3回目までは10名以上も参加なのに今日は一人とは...
しょうがない一人でも行こうと列車を待っているとF君がやっぱり行くと来てくれた。続いて女性参加の浦島さん、山本(政)君も来て4名となった。
 車中では山本(敬)さんからの差し入れを食べ土合に、空は今にも降ってくる様子、マチガ沢出合にて朝食。今日は雪渓講習会だが係が来ないので、2パーティに分かれ巌剛新道は山本君と浦島さん、マチガ沢四ノ沢は私と藤田さん。出合を6時半に出発、肩の小屋10時に逢うことに約束して別れる。二俣までは雪渓がない、三ノ沢の所で雪渓訓練を何パーティもしている。女性が混じっているパーティに二人は見とれる...。あまり見ては悪いと思いここでアイゼンを付ける。雪がガッチリとしまっているので最高に快適だがガスで1m先も見えず、苦しく登っていくと大滝に出合う、ここはクレバスが大きく口を開けているので右に取り付く、岩はつるつるであるが何とか登りきり、しばらくは苦しい登りである。1時間も歩いた頃稜線である、一本立て頂上まで行って、皆待っているだろうと小屋に10時1分前、約束の時間に1分早かったが巌剛組は9時に着いたとのこと。
 小屋で昼食し、近くで30分くらい雪渓訓練をして天神尾根を下山、谷川温泉に着く、バスはなく水上駅まで歩く、駅から急行で東京へ。
 最後に雪渓技術講習会はシリーズであるから最終シリーズまで参加ということでしたが、3回目は係の人は来ない今後はこのようなことのないよう、係の人は責任を持ってください。

〈コースタイム〉
土合(5:00) → マチガ沢(6:30) → 大滝(8:00) → 稜線(9:30) → 肩の小屋(10:10~13:00) → 谷川温泉(15:00) → 水上駅(15:50)


トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ170号目次