トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ274号目次

木曽駒ヶ岳集中山行
その4 黒川溪谷敗退コース
小川 和良

山行日 1990年9月15日~16日
メンバー (L)荒川、勝部、田原、石山、小川

 9月14日の夜新宿駅に集合して、夜行で駒ヶ根へ。今回は集中山行ということで、三組に分かれて登ることになっている。途中の上諏訪と伊那市(実は次の駅)でそれぞれ菅原組・今井組に分かれ、私は荒川リーダーのもとで黒川溪谷に沿って登ることとなった。
 15日の朝8時頃に駒ヶ根についた。天気は期待どうり?雨が降っていた。タクシーでおよそ1時間で宮田高原まで登った。途中タクシーの前に牛が現われ、運チャンが「おら、はやく前をどけ!!」といったときは思わず吹き出してしまった。周りを見ると、左手に牧場があった。キャンプ場に着いたのは、それからすぐであった。近くに小屋があったので雨が上がるまで待機することとなった。何もすることがなかったので、酒を飲みながら会の昔話などを聞き、その後少し寝た。気がついたら夕方の4時だった。雨はまだ降っていたため、結局出発することができず、そのまま停滞することとなった。
 16日、朝6時頃ゴソゴソと物音がして目がさめた。まわりを見ると、みんな起きてシュラフを片づけていた。雨は上がっていたが、いつ降ってもおかしくないような空もようだった。朝食をすませ、7時頃宮田高原を出発し、速いペースで林道を下りる。途中に昨日起こったらしい崖崩れが何ヶ所かあった。また雨が降り出したので、カッパを着込んだ。バスでしらび平まで行き、ロープウェイで千畳敷まで登る。体調をくずしたらしい石山さんをここに残して、千畳敷のガレ場を他の観光客を横目にまたも速いペースで登る。途中ですでに下山しているさきほど別れた二組のパーティと再会した。コース変更等があったにしろ、最後まで登頂した他のパーティを少々うらやましく思った。簡単にそれぞれのコースの体験話などをして、まだ登頂していない私たちは駒ヶ岳へ向かった。尾根道に出ると風が強く、横なぐりの雨が降っていた。またガスのために視界もあまり良くなかった。登頂後記念写真をとり、1分たたないうちに早々と下山した。帰りの電車は連休の最後の日のためか大変こんでいたので、疲労が倍になった。この山行で、山は天候によって左右されることを思い知らされた。


トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ274号目次