トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ288号目次

平成七年春合宿 白馬岳集中
その1 総括
大久保 哲

 今年の5月合宿は、5月1日から7日までの予定で、後立山、白馬岳を中心に集中形式で行われた。4年前にも5月合宿として行われた山域だが、その時は、5月には珍しく、マイナス30度の寒気団の影響で惨澹たる結果に終わったが、今年は、4日の夕方から降雪があったが、稜線では風が強いものの、比較的に天気は安定したため、5パーティーの内、4パーティーが白馬山頂に立つことが出来た。
 また、今年は山スキー隊が組まれ、例年にない合宿となり、山スキー2パーティー、縦走2パーティー、雪稜1パーティーの総勢23名が参加、今年、初参加の会員もあり、それぞれが十分に、5月の山を楽しむことが出来た合宿だったと思う。緊急連絡先になって頂いた原口さん、ご苦労さまでした。

パーティー編成と行動予定

先発スキー隊・・・2名(L=佐藤明)
2日 栂池スキー場より入山、蓮華温泉に幕
3日 雪倉岳へピストン
4日 蓮華温泉から白馬岳へ
5日 大雪渓を猿倉へ下山
スキー隊・・・6名(L=菅原)
3日 栂池スキー場より入山、蓮華温泉に定着
4日 雪倉岳を経て白馬岳、往路を戻る
5日 朝日岳へピストン
6日 栂池スキー場へ下山
小蓮華隊・・・4名(L=大久保)
3日 栂池スキー場より入山、白馬大池に幕
4日 小蓮華岳、白馬岳、杓子岳を経て鑓ヶ岳まで縦走
5日 白馬へ戻り、大雪渓を猿倉へ下山
6日 白馬駅から帰京
白馬岳主稜隊・・・5名(L=金子)
3日 猿倉より入山、白馬尻から主稜をP8まで登攀
4日 白馬頂上へぬけ、村営小屋で幕
5日 大雪渓を下り、三号尾根を登攀、白馬尻に幕
6日 杓子尾根を登攀
7日 猿倉へ下山
イブリ尾根隊・・・6名(L=服部)
3日 小川元湯より入山、イブリ山を越え1900m付近に幕
4日 朝日岳、雪倉岳を経て雪倉避難小屋に幕
5日 白馬岳を経て村営小屋に幕
6日 大雪渓を猿倉へ下山

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ288号目次