トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ314号目次

三峰・山のベスト3
・・目標は冬の剱岳・根強い人気の谷川岳・・

 沢も岩も縦走も、ハイキングもお酒も温泉も。雪山も藪山も、山スキーも山菜も。焚火で宴会、大雨でも宴会、釣った魚で宴会、ときにはビレイとって(おやすみ前のほんの)一杯。
 そんな三峰の人たちの山は、厳冬期の剱岳をめざす人から、「野岩鉄道の山をつぶす」こだわりの人、花をめでる人、超ロングコース志向の人、海外の山に向かう人まで実に幅広い。
 三峰山岳会の70周年にあたり、会報『岩つばめ』では、山のベスト3のアンケートを行った。テーマはI.私の好きな山ベスト3 II.例会で行った山ベスト3 III.これからの目標ベスト3。(それぞれ3つずつ選んでもらった。)実施は2003年秋。回答数は会員40(41人)、会友4の計44だった。

 まずはベスト3の発表。
I. 私の好きな山ベスト3
  1. 剱岳 8票
  2. 八ヶ岳 谷川岳 甲斐駒ヶ岳 それぞれ7票
II. 例会で行った山ベスト3
  1. 谷川岳 14票
  2. 槍ヶ岳 御神楽沢 それぞれ6票
III. これからの目標ベスト3
  1. 剱岳 10票 (冬期が多い)
  2. 黒部川上ノ廊下 利尻岳 飯豊連峰 それぞれ4票

 剱岳、谷川岳、八ヶ岳、北・南アルプスの山々・沢・岩が票をあつめたものの、東京近郊や東北の山・沢、また、地元の低山の人気も根強い。
 好きな山ベスト3の回答では80ほどの名があがった。バラエティに富んでいるのは、票数が二桁になった山がないことからもわかると思う。剱岳は「厳しく雄々しい」、「文句なしにいい」、「格上」。八ヶ岳は「縦走、沢、雪、色々と楽しませてもらった」、「星がきれい」。甲斐駒は「僕の山の原点」、「わたしのroots」で、「断然カッコイイ」ので人気。
 例会の山ベスト1の谷川岳は一ノ倉沢、幽ノ沢などの登攀、万太郎谷、赤谷川などの沢登り、馬蹄形縦走、雪洞訓練などさまざまな山行形式で票を集めた。「一番足を運んだ山域」という回答も。沢の票が分散する中で2位の御神楽沢(会津駒ヶ岳)は参加者の熱い支持を得、「三峰で行った沢ナンバー1」の声も。槍ヶ岳は冬期や北鎌尾根などが強い印象を残している。その他、ここでも剱岳が穂高、北岳(バットレス)、朝日連峰などとともに複数の票を得ている。
 これからの目標トップの剱岳は冬期にめざす人が多い。冬期の剱岳八峰が「目標と言うにはあまりにも遠すぎる、憧れに近い」という人も。また、目標では縦走や東北の山、など、地域をあげた人も多い。南アルプス全山縦走も入れると聖岳・光岳も4票ずつとなって2位に入る。海外の山ではマッターホルンが3票あつめている。

(なお、アンケートに関しては山名・山域の表記は[三峰こだわりの剱岳などいくつかの例を除き]原則として原文を尊重しているため、同じ山でも山域の表記が異なる場合もあります。ご夫婦で1通の回答は1票としました。縦走で複数の山が含まれる場合は適宜判断しましたが、これで順位の大きな変動はありません。)

(内山弥生 記)

70周年記念号アンケート 全文一挙掲載!

筆者名(or ペンネーム)
I. 私の好きな山ベスト3 [山名/山域] [コメント]
II. 例会で行った山ベスト3 [山名/山域] [コメント]
III. これからの目標ベスト3 [山名/山域] [コメント]

NORI
I.1: [黒部川上の廊下/北アルプス][ズシンとつたわる水圧・平成5年8月12~16日]

2: [赤木沢/北アルプス][明るくひらけた沢すじと草紅葉・平成6年9月15~18日]

3: [剣・小窓尾根/北アルプス][水なしの岩尾根で干物になりました。平成6年8月11~14日]
II.1: [荒川岳~赤石岳/南アルプス][吹雪の中の長時間アタック・昭和38年12月29日~39年1月3日]

2: [剣岳北方稜線/北アルプス][大窓の烈風・平成5年5月1~4日]

3: [未丈・毛猛・浅草岳/奥只見][猛烈な藪こぎ・平成11年4月29日~5月4日]
III.1: [白倉山等/南会津][野岩鉄道の山をつぶします。]

2: [雨巻山等/阿武隈][ガイドブックの最終ページの山です。たどりつけるか。]

3: [100名山/全国][残りをのんびり・ゆっくりと]
別所進三郎
I.1: [富士山][イラクからの久しぶりの帰国の際、旅客機の窓から富士山が見えた時涙が出た。]

2: [八ヶ岳][縦走、沢、雪、色々と楽しませてもらった。これからもよろしく。]

3: [高麗山(コマヤマ)/湘南平][自宅から30分で山頂に達する。鳥や植物も豊富。]
II.1: [南ア全山縦走/南アルプス][会員がリレーして全山組をサポートしてくれた。私の山登りと会への感謝の原点。]

2: [五月の赤谷~剣岳/北アルプス][雪の白馬主稜、剣の源次郎、八ツ峰雪稜登攀へとのめり込んだ。]

3: [足拍子岳/谷川岳][4年間の米国生活から帰国して初めての山。疲労困憊した。パーティーの中に長崎由岐子が居た。]
III.1: [野口五郎と黒岳/北アルプス][ここと焼岳~奥穂縦走をすると北アルプス縦断が繋がる。]

2: [利尻岳と宮の浦岳/北海道と屋久島][5月の利尻雪稜登攀と、一週間かけて不思議の島の楽園で遊んでみたい。]

3: [アパラチアントレール/USA東部][全長3,500kmのトレールの一端でも歩いてみたい(気持は全山トレース)。その勢いでシェラネバダ山脈のジョンミューア・トレールをバックパックしたい。]
もみぢ
I.1: [槍ヶ岳/北アルプス南部][冬の槍は最高です]

2: [北岳/南アルプス][頂上からの富士山が最高]

3: [八ヶ岳/八ヶ岳][夏でも冬でも手軽でいい]
II.1: [槍ヶ岳/北アルプス][正月合宿で頂上で再会もいいもんです]

2: [甲斐駒ヶ岳/南アルプス][入会した頃、20数年前がなつかしいです]

3: [八ヶ岳/八ヶ岳][合宿での最大参加メンバー]
III.1: [マッキンリー/アラスカ][三浦さん(雄一郎)見習い60才で登りたい]

2: [剱岳/北アルプス][冬にアタックしてみたい]

3: [南アルプス全山踏破/南アルプス][南アルプス縦走してみたい]
田原宏史
I.1: [安達太良山/安達太良連峰][紅葉の頃が最高]

2: [白神岳/白神岳][どこから登っても良し]

3: [穂高岳/北アルプス][一番多く登攀した山]
II.1: [北岳バットレス/南アルプス][大勢の会員で登った山]

2: [松木沢,仁田元沢/皇海山][静かな沢]

3: [雲取山/奥多摩][四季それぞれに良い]
III.1: [神室山/神室山群][縦走したい]

2: [斜里岳/北海道道東][いつも雨で登れない]

3: [爺爺岳/国後島][ずーっと前から登りたい山]
さとうあきら
すきな山1: [富士山/富士山][見る山なら大好き。やっぱオラは日本人。]

2: [太白山/仙台近郊][中学生の時初めて登ったおむすび山。標高321m。ここで登山に目覚めた。]

3: [月山/山形県月山][雪の砂漠は広大だ。麓から見る夕日に赤く染まった山は神々しい。]
1: [黄蓮谷/南ア甲斐駒][冬に登りたくて三峰の門をたたいた。達成できました。ありがとう。]

2: [赤柴沢/只見][こんなにも沢山の岩魚がいるなんて、と感激したのだ。今もって増殖中。]

3: [小川谷廊下/丹沢][「沢は泳ぎだ」を初めて知ったところ。おぼれそうだった。今もって山におぼれてます。]
1: [バットレス/北岳][一般登山者の尊敬のマナザシを浴びながら頂上でザイルを解く気分は最高。ビビリまくった事なぞ忘れてしまう。]

2: [屏風岩/穂高][あの高度感は病みつきになりそう。]

3: [広沢寺ゲレンデ/丹沢][ずいぶん通ったよなぁ。お世話になりました。]
尾根1: [峰の茶屋(峠)/那須][三斗小屋温泉入りたさで出かけた。日本三大強風地の烈風に吹き飛ばされ、ジャリの斜面でピッケル滑落停止。冬山の怖さに仰天。]

2: [早川尾根/南ア鳳凰][うら若き(当時)女性4名を従え大縦走。ハーレム山行を期待したのだったが、かしましく、耳栓を持参しなかった事を後悔した。だがしっとりとした森は美しく、どんどん近づく甲斐駒に感激した。]

3: [千国揚尾根/北ア栂池][どんどんスキーの滑る尾根は痛快だ。夏の風吹大池は幽寂な桃源郷、冬はまさしく神々の宿る場所だ。]
A&Y
I.1: [尾瀬][四季折々の花がきれい]

2: [縞枯山/八ヶ岳][星がきれい]

3: [高ボッチ][初めての山スキー]
II.1: [雪岳山(ソラクサン)/韓国][二人の出会い]

2: [村上山][タラの芽摘みが楽しみ]

3: [大朝日岳/朝日連峰][タキタロウに出会えなかった]
III.1: [利尻岳][海抜0メートルからの登山]
爆弾
I.1: [船窪岳/後立山][静かなお花畑と飲んべえの小屋番とインチキな画家]

2: [槍ヶ岳/北アルプス][北鎌尾根、肩の小屋からのスキー滑降、家族登山と東西南北から登って堪能]

3: [鹿島槍、五竜/後立山][春山縦走 あの頃は強かった]
II.1: [櫛形山/山梨県][アヤメがきれい]

2: [お草平の沢/丹沢][・・・・・・・・]

3: [朝日連峰/東北][山が深くて大きかった]
III.1: [マッターホーン/アルプス][永遠のあこがれです。せめて姿だけでも]
吉岡 誠
I.1: [谷川岳/上越][あらゆる形態の山行で、一年中楽しめる山]

2: [雲取山/奥多摩][東西南北から何回も登った山。思い出深い]

3: [志津倉山/南会津][1,000mくらいの低山だが、急峻で面白い。ぶな林が美しい]
II.1: [五十沢川本流/裏巻機][故赤松君と2人で、命がけで登った。忘れ難し。]

2: [滝沢第3スラブ/谷川岳][真夏に登って暑く苦しかった。翌日、体操着のまま職場に出勤し、ひんしゅくを買った。]

3: [北岳バットレス継続/南アルプス][山が深くて大きかった]
III.1: [ドライチンネ/ドロミテ][今度イタリアに行くときは、ハイキングで間近に見てみたい]

2: [黒部川上ノ廊下/北アルプス][山岳会に入ろうと思ったのは、ここに行きたかったから。いまだ目標達成せず。]

3: [剱尾根/北アルプス][2、3、と目標ばかり高いが、夢は捨てずにいたい]
中沢道夫
I.1: [北岳/南アルプス][初めての本格的クライミング]

2: [谷川岳][近くて行きやすい山。夏も冬も楽しめる。]

3: [マッターホルン/アルプス][死ぬまでに一回登頂したい。]
II.1: [槍ヶ岳/北ア][正月に再チャレンジ]

2: [水晶谷/秩父][ツメが最高]

3: [雲取山][冬の三峰山からの縦走]
III.1: [剱岳/北アルプス][いろいろなルートを登ってみたい。]

2: [越後三山][冬は大変なので春にでも縦走したい。]

3: [マッターホルン/アルプス]
鈴木章子
I.1: [藤原岳/鈴鹿山系][私の山登りの原点]

2: [上州武尊][手頃で楽しめるのと思い出が多い]

3: [白馬岳/北アルプス][登るよりも眺めるのが好き、7シーズン白馬村に居たので]
II.1: [甲斐駒ヶ岳/南アルプス][一番多く山頂に立った。ルートも色々]

2: [谷川岳周辺/上越国境][一番足を運んだ山域]

3: [高尾山][例会では一番マイナスの山、山には申し訳ないが]
III.1: [アコンカグワ/南米大陸][60歳くらいまでにはいきたいねー]

2: [山域/中央沿線][日帰り、藪漕ぎ、温泉等に恵まれ、いま力を入れている山域]

3: [頚城山域][山容、温泉が良い。その地域に友達もいるため]
金子隆雄
I.1: [剱岳/北アルプス黒部][厳しく雄々しい、特に積雪期の剱岳は最高に素晴らしい]

2: [刃物ヶ崎山/奥利根][孤高の山というイメージがあって好きだ]

3: [和賀岳/和賀山塊][一つの山としてではなく山域として捉えたとき、広大なブナの森に魅力を感じる]
II.1: [黒部川上ノ廊下/北アルプス黒部][何も言うことなし、とにかく素晴らしい]

2: [剱岳北方稜線/北アルプス黒部][とっても歩き応えのある超ロングルート]

3: [星穴岳/妙義][不思議な感じがする経験したことがないような山行でした]
III.1: [毛猛山/毛猛山塊][道はなく、どこから登っても容易には山頂には立てない]

2: [冬季の剱岳八峰/北アルプス黒部][目標と言うにはあまりにも遠すぎる、憧れに近い]

3: [白神岳/白神山地][山よりもこの周辺の沢へ行ってみたい]
井上博之
I.1: [グロスグロックナー/オーストリア][山そのものの美しさもさることながら、近辺の山並み、川、湖、群生している高山の花、チロル地方特有の村落風景など周辺の自然がすばらしい。]

2: [ヌン/インド・ヒマラヤ][常に雪、氷を戴き、三角錐をした気品のある秀麗な姿には魅せられる。ピッケルを跳ね返すような硬いブルーアイスでのクライミングにはてこずったが、下山をする時何故か涙が止まらなかった。]

3: [剱岳/北アルプス][冬季八ツ峰を登った時の感動が忘れられない。]
II.1: [谷川岳][ロッククライミングの思い出が多い。会員の皆さんには大変お世話になった。]

2: [北岳][北岳バットレスでのロッククライミングには素晴らしい体験が多々ある]

3: [阿弥陀岳/八ケ岳][初めて登山をした山であり、その後何度か例会で登っているが、思い出深い山である。]
III.1: [マッターホルン/ヨーロッパアルプス][2度登ろうとしたが、いずれも生憎天気が悪くて実現出来なかった。可能ならば3度目の正直で成功したいが、もうちょっと無理かな。]

2: [ヨセミテ/アメリカ][前回は数十メートルもの長いクラックのある垂直の壁に挑戦したが、体調を崩して2ピッチしか登れなかった。今度はやさしいルートをのんびりと登ってみたい。]

3: [両神山/奥秩父][冬期の氷しかやっていないので、春か秋にゆっくりと歩いてみたい]
服部寛之
I.1: [甲斐駒ヶ岳/南アルプス][断然カッコイイ。自然が内包する男性的な荒々しさと女性的な優美さの両面を感じさせる。]

2: [八ヶ岳連峰/八ヶ岳][カッコイイ。特に韮崎駅の方角から眺めた姿がうつくしい。]

3: [三嶺(みうね)/四国・剣山地][小さいが、凛としたうつくしい山。]
II.1: [槍ヶ岳/北アルプス][山を始めて半年後の正月合宿、ガスの中から姿を現した槍穂が自分の墓標に見えた。強烈な想い出。]

2: [デナリ山(マッキンリー山)/アラスカ][なにしろでかく、苦楽多かった最長の山旅。必死で登った。]

3: [石筵川銚子沢/安達太良山][最後、次第に小さくなる流れを辿って広々とした草原に抜けでたときの爽快感!]
III.1: [大雪山縦走/北海道・大雪][花と鳥を見ながらのんびり縦走するのが夢です。]

2: [南北八ヶ岳連峰縦走/八ヶ岳][季節を変えてこれをやったらおもしろそう。]

3: [屋久島縦走/屋久島][あこがれの南の山岳島。]
レオン
I.1: [空木岳/中央アルプス][山名の響きはよいが、登りごたえがある。]

2: [槍ヶ岳~奥穂高岳/北アルプス][どのルートからもバリエーション豊かだ。]

3: [光岳~聖岳~赤石岳~荒川三山/南アルプス][歩きごたえ、登りごたえ、ともに申し分ない。]
II.1: [前穂高岳~奥穂高岳/北アルプス][日本第三位の高峰で、高度感あり、バリエーション豊か。]

2: [鳥甲山・苗場山/秋山郷][秋山郷に一泊し、両座を登ったが、どちらも登りであり、錦繍を織りなす紅葉が見事]

3: [甲子山~三本槍岳/那須連山][甲子神社境内を借りて深夜までの宴会は見事。雨の中をしっかり縦走。]
III.1: [雪倉岳~白鳥山/北アルプス北部][白馬岳から日本海側の親不知まで抜ける長いコース。]

2: [景鶴山/尾瀬][雪があるときでないと山頂を極めるのがむずかしい山。]

3: [キリマンジャロ/アフリカ][ヘミングウェイが好き。キリマンジャロの万年雪がなくならないうちに。]
道産子
I.1: [剱岳/北アルプス][どの尾根から登っても登りがいのある大きい山、そして何よりかっこいい!!]

2: [谷川岳/上越][近くていい山、登りがいのある沢・岩・尾根が充実]

3: [鳥海山/東北][山スキーのルートが最高!]
II.1: [知床岳/北海道][北の果ての雰囲気、ヒグマの影に怯えながら登ったのも強烈な印象の山!]

2: [クワウンナイ川/北海道][スケールの大きいナメ滝に感動!]

3: [御神楽沢/会津][3度目の正直で望んだ沢!全てがよかった!]
III.1: [冬の剱岳/北アルプス][厳冬期の剱の山頂に一度は立ちたい!]

2: [十勝連峰/北海道][十勝連峰の縦走]

3: [西表島の沢/沖縄][西表島の沢を登ってみたい]
箭内忠義
I.1: [谷川岳/上越][岩、沢、尾根と色々遊ばせてくれるのだ]

2: [鳥海山/東北][5月6月でもスキーをさせてくれる。やまねを捕まえたこともある。]

3: [九郎衛門谷/北アルプス][徒渉、釣り、焚火、沢の総合力が要求された。台風の後のため]
II.1: [明さんリーダーの山スキーロングルート/あちこち][毎年定例にしてほしい]

2: [御神楽沢/会津][食料等すべて現地調達が凄まじかった]

3: [こぼリーダー小川谷/丹沢][飲みに行ったのか沢に行ったのか分からんのがいい]
福間孝子
I.1: [クワウンナイ川/大雪山][はじめての北海道のあこがれの沢でした]

2: [鳥海山][山頂からの滑降は笑ってしまうほど楽しい~。何度でもいきたい]

3: [女峰山/日光][なんだか足がむいてしまうんだなあ~]
II.1: [御神楽沢/会津駒ヶ岳][沢の美しさはもちろんメンバーも最高]

2: [冬の北鎌尾根/槍ヶ岳][真っ白な山頂に立った時は感激で、まじウルウルしてしまったよう]

3: [双六岳・春/北アルプス][またあの広い斜面を滑りたい]
III.1: [冬の富士山][まだ山頂立ったことないんだよね~]

2: [冬の剱岳/北アルプス][体力あるうちにいきたい]
山沢幸子
I.1: [苗場山/越後][登ってよし、スキーによし、温泉によし]

2: [鳥海山/東北][あのぶなの新緑のなかをスキーでぶっとばすのははたまりません]

3: [白神山域/東北][山の幸と沢の幸、豊かな山を味わえます]
II.1: [立山山スキー/立山][5月連休の合宿で新雪を滑りました。]

2: [雪倉山スキー/後立山][初めて山スキーの醍醐味を味わった合宿でした。]

3: [四郎沢~きぬ沼/日光][12時間藪こぎレースの忘れられない藪山です。]
III.1: [鳥海山/東北][毎年、鳥海山を登り、スキーですべること]

2: [和賀岳/東北][沢から和賀の自然を味わいたい]

3: [南アルプス][聖、光、絶対行くぞ]
AT
I.1: [大深沢/八幡平][岩魚、きのこ、野天風呂全て最高!!]

2: [堀内沢/和賀山塊][何度行っても、飽きさせない(楽させてくれない)]

3: [剱岳/北アルプス][残雪期が特に好きです]
II.1: [八久和川/朝日連峰][スケールが大きく、鮮烈!]

2: [剱岳/北アルプス][文句なしにいい山]

3: [鳥海山][日本海に向かって、スキーで飛び込む感じが最高]
III.1: [飯豊・朝日/飯豊・朝日連峰][積雪期か残雪期にどっぷりとつかりたい]

2: [奥利根本谷]

3: [三面川・竹ノ沢/朝日連峰]
Dr.フー
I.1: [鳳凰三山/南ア北部][手軽に冬も]

2: [剱岳/北ア][格上]

3: [甲武信岳/秩父][沢登りが楽しめる]
II.1: [胎内川/飯豊][丸い石にホレタョ]

2: [朝日連峰/東北][静かでゆったり気分]

3: [吾妻連峰/東北][樹氷がスゴイ]
III.1: [笠ヶ岳/北ア][サビシゲな山姿]

2: [斜里岳など/北海道][異国の丘]

3: [飯豊連峰/下越][花を訪ねて]
sui-den-you
I.1: [白山/白山][ものごころついたときから、いつも眺めてきた山、本格的な登山もこの山が初めてでした。]

2: [余別岳(余別川本流)/積丹半島][札幌時代に最も印象深かった山。泳ぎ、ゲキヤブ、山頂集中、天気もピーカンでした。]

3: [雲取山(小雲取谷)/奥多摩][美しい森の中を流れる美しい沢。元東京都民の誇りです。]
II.1: [小無間山~大無間山/南アルプス深南部/岩つばめ290号・2366回][南ア深南部初体験、入門ルートでも味わい深い。同行のメンバーもまた然り。]

2: [大源太川北沢本流~丸の沢左俣~朝日岳/上越国境/岩つばめ292号・2424回][沢の遡下降、朝日岳頂上での集中、委員長として達成感を味わった直後、下山中にケガ、個人として悔やむことしきり。]

3: [南岳西尾根~槍ヶ岳/北アルプス/岩つばめ287号・2320回][厳冬期の雪稜、冬季小屋での沈殿、快晴の槍ヶ岳頂上、全てが鮮烈でした。]
III.1: [白山縦走:2泊3日/白山][高校生のときから慣れ親しんだ地元の山。まだ行っていないルートでどっぷりと白山に漬かりたい。同行メンバー募集中!]

2: [聖岳以南/南アルプス南部~深南部][ヤブ山に何故か心惹かれます。]

3: [月山、焼石岳、八甲田ほか/東北の山々][のっぺりした山々をのんびり歩きたい。避難小屋泊まりも楽しい。]
こぼ
I.1: [雲取山/奥多摩][最初に登った山。その後、人生の節目節目の思い出が残る山]

2: [北岳/南アルプス][最初に登った岩登りホンチャン]

3: [小常木谷/奥秩父][最初にリードした滝登り]
II.1: [北鎌尾根/北アルプス][三峰で行った最初の山らしい山。ブラックジャージ隊との出会い]

2: [御神楽沢/南会津][三峰で行った沢No.1]

3: [恋ノ岐川/奥只見][遭難しかけた沢。良い経験だった]
III.1: [滝谷/北アルプス][一度は登ってみたい]

2: [上ノ廊下/北アルプス][沢登り発祥の地。一度は遡ってみたい]

3: [富士山/箱根][富士登山マラソンをまだ一度も完走していない]
小幡信義
I.1: [2月~3月の甲斐駒ヶ岳/南アルプス][雪山トレーニング場所として最適。1年に1度は行きたい。体力的に無理と感じたら引退・・・?]

2: [越沢バットレス/奥多摩][本チャン前のトレーニング場所として最高だと思う]

3: [白峰三山/南アルプス][三峰に入る前は夏、いつも歩いた。充実感ありますョ。]
II.1: [正月の西穂~間ノ岳で敗退/北アルプス南部][3日間悪天候で行動出来ず、下山日も過ぎ、吹雪の中下山。自然の恐さ(特に風)を知らされた。]

2: [滝沢第3スラブ~ドーム壁横須賀ルート/谷川岳][長く、厳しかったが登攀後は「ヤッター」の喜びの一声!]

3: [5月の白馬~栂海新道/北ア・北部][日本海が見えた時は、感激しました・・・。]
III.1: [冬の西穂~奥穂~涸沢岳西尾根縦走/北アルプス南部][平成12年の正月悪天候で指に凍傷をおい敗退。もう一度チャレンジしたい。]

2: [冬の北鎌尾根/北アルプス南部][「孤高の人」の本の単独行・加藤文太郎にあこがれ一度は行ってみたいと、山を始めた頃いつも思っていた。]

3: [冬季一ノ倉沢登攀/谷川岳][トレーニングし1~2年後に冬季一ノ倉沢岩壁の登攀を計画したい。]
オギリン
I.1: [花沼湿原/奥鬼怒][自分の原点]

2: [南ア南部/南ア][夏の思い出]

3: [キナバル山/マレーシア][新婚旅行(あの頃はまだ愛が?・・・)]
II.1: [井戸沢/奥秩父][しつこいぞ!]

2: [赤谷川/谷川][ご心配かけました]

3: [明神岳/穂高][やっぱりかっこよかった]
III.1: [剱岳/北ア][一度くらいは厳冬期に・・・]

2: [一ノ倉いろいろ/谷川][リベンジ]

3: [黒部上ノ廊下/黒部][他にもいっぱいあるけどね・・・]
Tomi
I.1: [白馬岳東面/北アルプス後立山][一番多く登った山。3月がいい。]

2: [飯豊連峰][5月楽しかった。夏がお花いっぱい。]

3: [蓼科~横岳~天狗~本沢温泉~稲子湯/北八ヶ岳][何才まで登れるかな?]
II.1: [御神楽沢/会津][すべてよし。思い出いっぱい。]

2: [錫杖岳左方カンテ/北アルプス][楽しいルート、硬い岩]

3: [赤岳主稜/南八ヶ岳][赤岳の頂上にダイレクトに突きあげるのが好き。]
III.1: [飯豊連峰/東北][秋の飯豊を縦走したい。]

2: [会津駒ヶ岳~尾瀬/会津][秋好きなコース]

3: [幽ノ沢V字右/谷川岳][もう一度登りたい・・・]
YN
I.1: [穂高/北アルプス][青春の山]
II.1: [北又谷/黒部][とにかく綺麗、岩魚もいっぱい]

2: [知床岳/知床][原始の山。流氷打ち寄せる海岸からの出発]

3: [御神楽沢/会津]
III.1: [チョ・オユー/ヒマラヤ][登れそうな8,000m]
ゴロツキ
I.1: [剱岳/北アルプス北方稜線][深いラッセルでの苦闘の8日間]

2: [五竜岳(不帰3峰~G2~鹿島天狗尾根)/北ア後立山][3月雪稜継続登攀単独 山登りに燃えていた頃の思い出。こから見る剣岳が恐ろしくきれいである。]

3: [剱沢大滝/北ア][幻の大滝は圧巻である。]
II.1: [上ノ廊下/北ア][長い沢歩きは山旅という感じ。源流をたどれば一滴の水を見つけることが出来た感動。]

2: [星穴新道/妙義山][ザイルをつけての宴会は、初めての経験である。]

3: [万太郎谷/谷川岳][紅葉とすばらしい天気に恵まれ良い思いでとなっている。]
III.1: [東北の山][山域は決まっていないがブナのにおいを思いっきり吸いたい。]

2: [剱岳][冬の剣の頂にもう一度立ちたい。]

3: [北岳バットレス 冬の登攀/南アルプス][もっと節制しないと無理。夢かもしれない。]
へっぽこ
I.1: [鬼怒沼/奥鬼怒][静かな山上湿原]

2: [鹿の平/南ア深南部][縦横無尽の鹿道]

3: [光来出沢/河内・下田山塊][エメラルド色の釜]
II.1: [鹿島槍東尾根/北アルプス][春の雪稜]

2: [明神岳東稜/北アルプス][岩と雪]

3: [小川谷廊下/丹沢][近くて良い沢]
III.1: [葛根田川/南八幡平][今度こそぶなの森]

2: [恋ノ岐川/只見][岩魚と遊び、のんびりと・・・]

3: [赤石川/白神山地][ふるさとの山々]
シュンスケ
I.1: [甲斐駒ヶ岳/南ア][初めて行ったアルプスです。僕の山の原点です。]

2: [黒部五郎岳/北ア][黒部五郎小屋からの景色が良いです。]

3: [西吾妻山/東北][樹氷の時期が好きです。]
II.1: [北又谷/黒部][お魚いっぱい、楽園でした。]

2: [谷川第3スラブ/谷川][厳しかったですが、充実した山行でした。]

3: [至仏山/尾瀬][厳冬期の尾瀬は最高です。]
III.1: [アコンカグア/南米][目指せ! 6,900m]

2: [鳥海山/東北][海に向かって滑りたい。]

3: [剱岳/北ア][チンネ左稜線]
のび
I.1: [マウントクック一帯/NZ][歩かなくても綺麗な景色が拝める。美しい!]

2: [アーベルタスマン/NZ][金色に輝く砂浜を歩くハイク。楽で、景色が綺麗です・・・。]

3: [ミルフォードトラック/NZ][雨が似合うコースでした・・・。]
II.1: [水無川・・・山じゃないが/丹沢][怖かった~。一生忘れない、っていうか忘れられない。]

2: [三国山/上越][法師温泉に感激♪]

3: [毛無山/天子山塊][雪で遊んだのが楽しかった!]
III.1: [・・・][と、特にございましぇん・・・。]
内山弥生
I.1: [奥秩父全山縦走/奥秩父][雪がまだ深くて金峰から甲武信まで12時間。]

2: [鳳凰三山~早川尾根~甲斐駒/南アルプス][雨でも、晴れても。ず~っと歩きつづけたい。]

3: [南高尾~高尾山/高尾][いつの季節でも。ゆっくり楽しんで歩く。毎週でも。]
II.1: [谷川岳馬蹄形縦走/谷川岳][私が足ひっぱって集中にチコク。でも、楽しかった!]

2: [石津窪/奥多摩][こども(オバサン)沢教室で、初めての沢。楽しかった!]

3: [大菩薩峠~小金沢連嶺~滝子山/大菩薩][おだやかな山をぽくぽく歩く。幸せ。]
III.1: [雪倉~栂海新道~親不知/北アルプス][2005年以降に。いつかは、きっと。]

2: [仙塩尾根/南アルプス][両俣小屋から仙丈まで、いい山だった。次は塩見から仙丈へ。]

3: [雪の仙丈岳/南アルプス][夏は三回登った。いつかは、絶対に、雪の季節に。]
I.1: [東北の山][おおらか、ブナの山]

2: [会津の山][原始性、ブナ林]
II.1: [中ノ岐川池ノ沢/平ヶ岳][何といってもツェルトもない着のみ着のままでしゃがんでのビバーク]

2: [秋田駒ケ岳~乳頭山][明るくおおらかな山行でした]

3: [赤湯又沢/虎毛山][温泉と私にとってちょうど手ごろな沢]
III.1: [焼石連峰/東北][夏に縦走]

2: [葛根田川/秋田県][何といっても去年いきそこねた沢]

3: [白砂山~苗場山/上信越][春の縦走]
yodhigo
I.1: [鹿島槍/北ア][初恋の山です。うふ♪]

2: [妙高山/上信越][登山を始めるきっかけになった山です。]
II.1: [灰ノ又沢/只見][初ビバーク。死ぬかと思いました。]

2: [常念~蝶/北ア][初の雪山冬合宿。死を見ました。充実してました。]

3: [西黒尾根/谷川][飲んだくれ雪洞山行ばっかりです。]
III.1: [/北ア][冬に。いつかきっと。]

2: [葛根田川/東北][リベンジ。蛍が見たい。]

3: [利尻岳/北海道][海に向かってシリセード・・・。]
megu
II.1: [馬蹄形縦走/谷川岳][初めてあんなに歩いたよん。みごとな紅葉に感激!]

2: [猫魔ガ岳・西吾妻山][なんてったって、初めての例会山行♪]

3: [田代山][幻想的な雰囲気。また行きたい。]
夢浮橋
I.1: [甲斐駒/南アルプス][私のROOTS]

2: [湯桧曽本谷/谷川][谷川周辺の沢はどれも好き! 代表してこれ]

3: [丹沢の沢/丹沢][丹沢はいい]
II.1: [冬の常念・蝶/北アルプス][いちばん厳しかった]

2: [星穴岳/妙義][妙義はかたちも雰囲気もとっても不思議な山]

3: [クワウンナイ川/北海道・大雪山][あっけらかんとした明るさがサイコー]
III.1: [黄蓮谷/南アルプス][見果てぬ夢]

2: [仙塩尾根/南アルプス][歩き切りたい]

3: [船窪岳/北アルプス][わたしの旧姓と同じ名前。気になる]
天城敞彦
I.1: [丸山岳/南会津][水と緑の山には心が洗われる。山頂近辺の湿原もよい。]

2: [大白森/裏岩手][同上。秋にはナメコも豊富。]
II.1: [葛根田川/裏岩手][三峰山岳会で行った沢は常に悪天候。その中でもこの沢ほど降られたのはない。そういう山ほど後では心に残る。(2002年8月)]

2: [虎毛沢/皆瀬川][この沢も雨だった。でも天然オンドルのテント場は気持ちがよかった。(2003年7月)]

3: [甲斐駒ヶ岳/南アルプス][山頂には届かなかったけれど、病後回復して、また雪山に行けると思ったら嬉しかった。(2003年3月)]
OOY
I.1: [恵那山/東濃][故郷の山(登るにはつまらない山だけど・・・)。]

2: [日和田山/奥武蔵][毎朝眺めています。]

3: [多峯主山/奥武蔵][麓に住んでいます。]
II.1: [白馬岳/北アルプス][初めて登った北アルプス。]
III.1: [特になし][気が向いたときに気が向いた山へ。]
大岩賢
I.1: [笊ガ岳/南アルプス]

2: [光岳/南アルプス]

3: [谷川岳/上越]
III.1: [上ノ廊下/北アルプス]

2: [御神楽沢/会津]

3: [恋ノ岐川/上越]
pocopocoalps
I.1: [八ヶ岳(全体が好きだけどひとつというなら赤岳)/八ヶ岳][レベルに合わせていろいろ楽しめる。どの季節もいい。]

2: [甲斐駒ヶ岳/南アルプス][すごい存在感。形状にうっとりする。]

3: [瑞牆山/奥秩父][あのぎざぎざの岩が神々しい]
II.1: [雲取山/奥秩父、奥多摩][なんといっても東京都に属する唯一の2,000m峰だし眺望も抜群]
III.1: [北岳/南アルプス][あの鋭角的な姿にひかれます]

2: [槍ヶ岳/北アルプス][やはり一度はあの穂先へ立ってみたい]

3: [穂高連峰/北アルプス][どこをとってみてもすごい。憧れの君です。]
emineko
I.1: [トムラウシ/北海道][とにかくお花畑がきれいで広かった。]

2: [北岳/南アルプス][高山植物の数が多い。]

3: [剱岳/立山・剱岳][岩の景色がカッコイイ!!]
III.1: [聖岳/南アルプス][2回行ったのに2回とも土砂崩れで敗退。再々挑戦!]

2: [光岳/南アルプス][同上]

3: [カムイエクウチカウシ山/北海道][日高のクマの遊び場はお花畑のカールだとか・・・。]
高橋正純
I.1: [南蔵王縦走路/蔵王(東北)][1,800m前後のあまり起伏のない縦走路。雄大な景観を眺め、6時間ゆっくり歩く。紅葉は、赤黄緑の絶妙のコントラストでずうっと立ち止まって観ていたい。]

2: [大船山/九重山(九州)][山全体に優しさを感じる。やすらぎの法華院温泉。自然のぬくもり、坊ガツルキャンプ場。ミヤマキリシマ・坊がつる讃歌いいなあ。]

3: [鳥海山/東北][東北第2位の高峰。スケールの大きさを感じる。鉾立登山口から山頂まで、360度の展望。真夏でも大きな雪渓が残る。]
II.
[おおよそ20年前の記憶です。多少違っているかもしれません。]

1: [芝倉沢~山頂/谷川岳][5月の集中山行で、芝倉沢の雪渓をつめて登頂したと思う。滑ったら止まらないなあと、恐れ恐れながら登った。帰りに入った谷川温泉の露天風呂、気持良かった。]

2: [笊ヶ岳/南アルプス][時間不足で山頂未踏。帰りも来た沢を徒渉できず、1日停滞。月曜日は無断欠勤。だけど、偶然見つけた無人の作業小屋で1夜を過ごせたのは幸いだった。明日は帰れるだろうか?連絡とれずみんな心配してるのではと不安だった。ユニークなメンバーで勝部夫妻 伊藤光男さん 堀さん 川森さんだったと思う。(停滞したのは今のところこれだけ。)]

3: [雪岳山/韓国][記念登山。初めての海外。韓国人との友好登山。墨絵のような雪岳山。また行きたい。]
III.1: [飯豊山/新潟・山形][ちょっと交通不便。]

2: [朝日岳/山形][月山の近くにある、日帰りで登りたい。]

3: [早池峰山/岩手][遠野物語にたびたび出てくる。]
小島作蔵
I.1: [金峰山・国師岳/奥秩父][原生林が見事でした・・但し登ったのは40年前]

2: [月山][Tシャツでの夏スキー・・但し30年前の事]

3: [両神山/秩父][前日の雨に洗われた稜線から眺めた周囲の山々の新緑が印象的でした・・但し30数年前の事]
II.1: [谷川岳幽の沢/谷川岳][明るく広い乾いたスラブ・・但し40年前の事]

2: [前穂屏風岩三ルンゼ/北アルプス][明け方に出発、夜帰幕の長時間の岩登りでした・・30余年前の事]

3: [妙高山から雨飾山/頸城山塊][豊富な高山植物、帰途の温泉、道端から頻繁に出て来る立派なしま蛇が美味しそうでした。・・30余年前の事]
和子
I.1: [御正体山/道志][富士山には近寄るなかれ、遠まきに眺めるが良しと実感]

2: [飯豊/飯豊][あ!アルファ米忘れてきた。空腹を抱えての眠りは困難だった。]

3: [白馬岳/北ア][360度視界の穴ぼこ温泉。人目を気にしつつもドボン。]
II.1: [富士山][かもしかに続いて雪訓。いったいどうやって帰宅したんだろ。]

2: [鷹ノ巣山/奥多摩][初体験のステーションホテルは別世界。]

3: [春合宿/谷川][車窓に広がる田園風景。ナント空飛ぶ魚がいる。これぞ鯉のぼり。]
III.1: [平ヶ岳/只見][沢を泳いで、辿り着いたら湿原と池塘の別天地。]

2: [会津駒ヶ岳/会津][藪を漕いで・・・やっぱり別天地へ。]

3: [田代山/会津][現実的に、車を降りたら、そこが別天地。]
関西もいいで~
I.1: [一ノ倉沢/谷川岳東面][土合駅での車掌や駅員との「寝たふりするな」攻防を楽しんだ]

2: [前穂高屏風岩/北アルプス][厳しい状況の中、大声で歌を歌いながら楽しく厳しく登山できた]

3: [立場川ししが岩周辺/八ヶ岳][いつも貸切状態、ヘッデンたよりの山行を楽しんだ]
II.1: [三ツ峠/御坂][新人の女の子が懸垂で失敗して逆さになりバタバタ(安全は確保)していたのを見てつい笑いが止まらなくなった]

2: [三岩/会津駒ヶ岳][2日間、避難小屋でひたすら、食って飲んで時間をすごせた事]

3: [一ノ倉二ルンゼ/谷川岳][薄暗いルンゼをザイルも殆ど使わず登った事]
III.1: [利尻南稜or東稜][冬期登山を!]

2: [冬期/北鎌尾根~滝谷4尾根/北アルプス][40代の目標として]

3: [シブリン峰/ガンゴドリ山塊(インド)][トレッキングor登山でも50代に!]
(とりまとめ 内山弥生)

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ314号目次