トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ323号目次

正月合宿
その3 黒法師岳
野口 愛恵

山行日 2006年12月28日~2007年1月1日
メンバー (L)鈴木(章)、箭内、成田、野口(愛)

12月28日
 21:30北千住に集合。箭内号で水窪へ向かう。水窪へ近づくと雪がちらちら落ちてきた。夜中の2時に水窪駅に到着。駅の駐輪場でテントを張り、就寝。私は3季用のシュラフだったため、箭内氏に「冬山をなめるな」と脅されましたが、標高の一番低い場所で寝たこの日が一番寒かった・・・

12月29日
 朝起きると町中が真っ白になっていた。
 これで水の心配が無くなったとあっこりーだーは喜んでいた。8:00に予約してあったタクシーで林道ゲートへ向かう。
 タクシーの運転手さんのとめどない解説を聞きながら9時20分ゲート到着。林道を等高尾根取り付きまでてくてく歩く。途中沢で念のため水を汲んだ。
 11:04等高尾根取り付きに到着。等高尾根はその名の通り、順調に高度を稼げる尾根である。途中でアイゼンをつけながら、こつこつと確実に高度を稼いで行く。14:40テント場によさそうな場所を見つけテント設営。笹の葉にうっすらかぶった雪をかき集めて水を作る。この日は寝不足のためか、お酒を飲んでぐっすり眠る。

12月30日
 7:20テント場から稜線までひと登り。7:50稜線にでると深南部の絶景が広がった。目を開けているのが眩しいほどの天気。サングラスを取り出す。
 稜線上に荷物をデポし丸盆岳を往復。じゃんけんで負けた私がトップを歩かせていただく。(これから先、歩き出すたびにじゃんけんでトップをきめることとなった。)
カモシカ平  カモシカ平(その名の通り、シカの足跡しかない静かな場所だった)を過ぎ9:00丸盆岳に到着。樹氷が青空をバックに輝いていた。
 丸盆頂上で記念撮影をし、みかんを食べた後、それぞれ荷物をデポした地点まで戻る。
 腹ごしらえをして10:05黒法師岳へ向け出発。×印の一等三角点をいよいよ見ることができると思うとウキウキしてくる。
 やせた尾根を歩き、途中急なガレ場を登って黒法師に到着した。10:45黒法師岳山頂は広くて静かでテン場には最高である。早速噂の一等三角点を探すと、黒法師の表示の斜め後ろに発見する。
 日本にひとつしかない×印の一等三角点を前に感動した。(別に三角点マニアではないのですが・・・)皆で寝転がって三角点と一緒に記念撮影を行う。
一等箭内点  しばらく散歩をしたり、木々の間から見える山並みをみたりと思い思いに過ごした後、バラ谷の頭へ向けて出発する。11:10黒法師から一気に下るとまずクロバラ平に到着。インターネットによるとここは夏には池があり、どこかに水場もあるらしい。と思っていると前を歩いていた箭内さんが池にはまった。クロバラ平で中休止。ぽかぽかと日差しも心地よく、クロバラ平と書かれた看板が風を受けて小さくキーキー音を立てていた。
 クロバラ平からバラ谷の頭までは急な登り返し。凍っているためアイゼンがよく効く。
 予定よりもずいぶん早く12:50にバラ谷の頭に到着。ここでもう少し先へ行くかこの場所でテントを張るか話し合いとなる。
 ちょっと疲れ気味の成田さんは「ここでいいよ。この富士山を見ながらお酒を飲むと最高だろうなぁ。」と。元気な箭内さんは「もうちょっと行ってもいいんじゃないかなぁ」私は「確かにこんな景色のなかでテントを張るなんてそうそうないなぁ。」と思う。いつも冷静なアッコリーダー「じゃここで決定」今日のテント場が決まる。少し風はあるが最高の眺め。ここで富士山をみながらお酒飲むのも楽しみだなぁ・・・なんて思いながらテント設営。
 しかし・・・Nさんがここは寒いからと言い出し笹の中へテントを移動。あれ?富士山を見ながらお酒が飲みたいって言ってたのはNさんではなかったっけ????ということでNさんが富士山を見ながらお酒を飲むことはありませんでしたとさ。
 テント設営後は、私とあっこリーダーは水つくり。箭内さんと成田さんは何故か焚き火をすると張り切る。焚き火は成功したが1時間ほどで終了。やっぱりテントが一番。夕食は成田さんの酢豚(とっても美味しかった)。
 夜トイレで外に出ると星空の中黒い富士山が佇んでいた。

12月31日
 テントを撤収し6:52の今年最後の日の出を拝んだあと、7:00前黒法師に向けて出発する。バラ谷の頭から、動物の足跡に誘われるように尾根を下っていく。
 しばらく下ると緩やかな広い尾根に出た。とてもゆったりとした気持ちのいい尾根には、もちろん人影はなくあちこちに動物の足跡がある。木の根っこに動物がいるのでは・・とのぞいてまわるが出会う事はできなかった。
 でも何かの視線を感じたのは私だけではなかったはず。どこかでウサギやシカ、テンに見つめられていたと確信している。
気持ちのいい尾根  緩やかな尾根が終わって少し登ると前黒法師山に到着10:00。樹林帯のなかのぽっかり空いた空間に山頂はあった。私以外のベテラン3人は黒法師三山制覇!とのこと。清清しい笑顔である。しばらく休んで前黒法師山を出発。
 11:20本日予定の麻布山に到着。男性2名は「お酒が足りない・・・」と悲しんでいた。
 その後は麻布山周辺を散策したり、宴会をしたり。ゆっくりと大晦日を過ごす。
あっこリーダーの美味しいクリーム春雨とお赤飯で新年を迎える準備をした。

(祝)黒法師三山制覇

1月1日
 最終日。7:15初日の出を拝み、出発する。下山は普通の登山ルート。気を抜いていたら1箇所間違ってしまった。そこは成田さんの野生の勘でリカバー。
 もくもくと下って9:25懐かしい車が見えてきた。ああ、やっと着いた。。。。
 最後は温泉に入って、中央アルプスロープウェイの近くでソースカツどんを食べて無事家に帰り着いた。

 お正月山行。本当に付いて行けるか心配だったけど、ベテラン3人に支えられ歩く事ができました。いつも夜は真ん中に寝かせていただいてありがとうございました。
 みなさんの温もりを忘れず、これからも頑張って歩きたいと思います。
 あっこさん、箭内さん、成田さんありがとうございました。


トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ323号目次