トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ323号目次

集中山行・和名倉山
その3 尾根コース
三澤 邦夫

山行日 2006年10月14日~15日
メンバー (L)三澤、田中(恵)

 両神の1泊する沢は難しいから和名倉山が良いと希望した私だが、沢でなく尾根組で参加することになり面目ない。尾根コース候補の仙波尾根は車の回収が難しく頓挫したため、一般ルートで行くことで田中さんと合意して一件落着。私自身は和名倉の沢には何回か行ったものの山頂は踏んでいない。聞けば田中さんも20代からの宿題の山だと言う。今回はタイミングよく在庫一掃山行と相成った。
 一般コースとは言え藪尾根とのことだが、二百名山詣での人が結構歩いているらしい。普通は将監峠泊まりだが集中山行なので山頂周辺で泊まる計画とした。都内朝発でも問題ない。青梅街道を約2時間30分走って一ノ瀬高原まで1ピッチで着く。民宿しゃくなげの駐車場に車を置かせて貰い、霧の中を出発。
 広い林道を行き七ツ石尾根の分岐で山道に入る。突然大きな雄鹿が現れた。我々も驚いたが鹿も目をパチクリしていた。迫力がある。緩い登りの山道を1時間ほど歩き牛王院平に着く。将監峠からの道を合わせ主稜線には11時頃到着。西に一足進むと山ノ神土という標識がある。和名倉山への分岐点だが地形的には迷うような所ではない。
 分岐から30mも進むと熊笹が被さっていて着衣が濡れる。雨具を身につけて突入するが、ヤブという程のことはない。ただ足元が滑るので嫌らしい。樹林が切れて開放的な尾根がしばらく続くと眼下の笹原に鹿道が縦横に走り野生動物の領域という感じがする。石楠花の林を抜けるとガスが湧いて枯れ木と笹原の尾根道が神秘的な雰囲気に包まれる。奥秩父的でいい感じの尾根だと思う。
 東仙波では霧も晴れて仙波尾根が見渡せる。こちらもいい感じの尾根だ。キノコもありそうだ。(こちらはチャナメ2本しかなかった。)道は直角に折れて白い砂礫の広い所に出る。テントを張れそうな平坦な場所だが時間も早いので先に進む。水場の標識のすぐ先で二瀬尾根の分岐を右に折れ、高山的雰囲気の斜面をトラパースすると山頂近いのどかな草原に出る。テントがある。とりあえず山頂に行き、樹林帯にテントを張って今日はおしまい。
 翌日は晴れ。9時頃に金子パーティ到着。やがてmotoコールがあって荻原隊も到着。山頂手前の広場で集中祝いをして即下山にかかる。下りでは二瀬尾根分岐を直進して30分ほどロスした。尾根歩きということで油断していたが、やはり地図は見るべきだ。GPSで軌道修して正規の道に戻り、秋の奥秩父を堪能しながら往路を戻る。
 途中、丹波山村ののめこい湯に寄って帰宅。
 やはり奥秩父の尾根歩きはいいものだ。

〈コースタイム〉
10/14 一ノ瀬高原発(9:40) → 山ノ神土(7:00) → 仙波ノタル(12:30) → 吹上ノ頭(14:20) → 八百平(15:00) → 和名倉山頂CS(15:25)
10/15 全員集中(09:30) → 下山開始(10:00) → 山ノ神土(途中30分ロスあり)(13:20) → 一ノ瀬高原着(14:33)

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ323号目次