トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ333号目次

雪上訓練・富士山
YUKI

山行日 2010年4月10日~11日
メンバー (L)小幡、星野、大田、永田、YUKI

4/10 7:10 新宿発
 前夜、包丁で親指を切ってしまい、当日になってもすぐに傷が開いてしまうので、これじゃ雪上訓練ができないかもと、せつない気持ちで集合場所へ・・・。
 新宿発の京王バスに乗り富士吉田駅へ向かいます。バスの中は家族連れでいっぱい!かなりの賑わいでなかなか眠れず・・・。富士急ハイランドでみんなが下車してからは駅まで貸し切り、急に静かになりました。渋滞の影響で40分ほど遅れて到着。富士吉田駅からタクシーに乗車(10:00発)。タクシーの中には富士芝桜まつりの案内、窓の外には桜がちらほら。春を感じつつ車に揺られているうちに、30分弱で「馬返し」に到着です。

10:40 馬返し発
 準備を整えて出発。3合目を過ぎた辺りから登山道にも雪が出てきました。雪が少なく、雪訓ができないかも・・・と心配しつつも順調に歩を進めます。

なかなか良い幕場 12:50 幕場到着
 もうしばらく歩くのかな~と思っていたら、リーダーからストップがかかりました。登山道脇に広く平らなスペースがある5合目手前(もう少し登ると廃屋有り)が本日の幕場。小枝を拾い、雪をならして、テントを設営。雪もあり、岩の隙間には雪溶け水が滴る場所もあり、なかなかの好ポイント。

熱心な訓練風景 14:45 訓練開始
 訓練開始。といっても滑落停止の練習が出来る場所はないので、星野講師のもとビーコン捜索訓練のみ行いました。
 まずビーコンやゾンデ棒の使用方法・雪の掘り進め方などを教えてもらいました。次に、2人1組となり、別チームが雪の中に隠したビーコンを探索します。掘り出すまで時間を計測したり、2次雪崩だ~!と言って退避させてみたり、ゲーム感覚で楽しく、でも真剣に取り組めたと思います。
 ビーコン講習は昨年11月末に荒川河川敷でも行われました(第3412回ビーコン講習会)。その際は、ビーコンの種類(アナログ・デジタル)による操作・探索方法の違いを教えてもらいました。今回は斜面や木のある雪中で、より実践に近い訓練ができたのではないかと思います。特に、最小感度でおおよその位置を特定してからのプローブでの探索・スコップでの掘り出しは、雪上での訓練が効果的だと思いました。

17:30頃 幕場帰還
 訓練から戻り、それぞれのテントでまったり過ごしていると、近くにテントを張っていた関西のおばちゃんがフグの干物を片手に闖入?!するという珍事がありました。おばちゃんのアドバイスにより石狩鍋が別の鍋になってしまう・・・という危機的状況から脱し、無事に夕飯を食べ終えることができホッとしました。恒例の歌の時間は、リーダーが中島みゆきの「時代」(たしか・・・)、星野君が永田君にビートルズの「YESTERDAY」を捧げていました、仲がいいな~☆

4/11 5:30幕場出発
 永田君特製ホットサンドを食べ、出発!変わり映えしない景色の中、頂上を目指します。吉田大沢から登っては?という声もありましたが、雪崩が心配とリーダーが却下。朝からヘリが何度も山肌を見にきており、事故かな?と皆で気にしていましたが、野焼きを確認しに来ていただけのもよう。9時頃にはガスがだいぶ降りてきて、頂上に行けるか心配になってきます・・・。

10:23 敗退
 辺りが真っ白になり、元祖室(8合目山小屋)上の標識から少し登ったところで様子見。リーダーがツェルトを広げてくれて、皆でかぶりました。温かさが全然違う!風が強く、ツェルトごしに雪の塊が当たってきます。近くで待機していた別グループは頂上に向けて出発して行きました。リーダーが「どうする?」と聞くと、星野君が「やめましょう」と即答し、敗退決定。迷いがなく清々しかったです。そんなわけでホワイトアウトのため3,330mで敗退、ざんねん!
 下山時に視界がきかなかったため、吉田大沢に入りこんでしまいましたが、一瞬の晴れ間のおかげで軌道修正。視界がきく所まで降りてくると余裕がうまれ、長めの休憩タイム。「最近の山行」に掲載用の写真を撮ったり、みんなで記念写真を撮ったり。ガスの中から何組か下山してくるグループが見えて、頂上に行けたのかな~なんて話しつつ、私たちも下山を続行。

敗退したって楽しげ♪青空が見えて、ひと安心☆

13:10 幕場着
 テントの撤収を行い、14:10下山開始。3合目でタクシーを手配しました。

15:20 馬返し着
 15:30とお願いしていましたが、すでにタクシーが到着していました。運転手さんによると、近くに温泉はないとのこと。温泉に寄るかどうかの多数決をとってみるも、楽しみにしていたのは私1人のようで・・・(泣)。タクシーはまっすぐ富士吉田駅に向かい、京王バスにて新宿に戻りました。お疲れさまでした☆

〈コースタイム〉
4月10日 馬返し発(10:40) → 三合目(12:00) → 幕場(12:50~13:45) → ビーコン講習場所(14:40~16:35) → 幕場着(17:30)
4月11日 幕場(05:30) → 八合目太子館(08:50) → 敗退地点3,330m(10:23) → 幕場(13:10~14:10) → 三合目(14:50) → 馬返し着(15:20)

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ333号目次