トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ337号目次

縦走・木曽御嶽山
澁谷 聡子

山行日 2011年7月16日~18日
メンバー (L)鈴木(章)、内藤、澁谷

 集合は前夜、高尾発22:26小淵沢行きの車内で。高尾駅のホームには人が多く車内も結構混んでいた。この日は小淵沢まで行く。
 16日は6:46発、塩尻乗り換えで8:58木曽福島へ到着。そこから9:05発のバスに乗り濁河温泉まで行く。バスの終点は旅館の前、到着はすでに10:35です。天気も良く、空が青い。岐阜県側から登る計画なので、登山口までがえらく遠いのです。
 飛騨小坂口コースの登山口から入る。橋を渡り、御嶽山飛騨口里宮へ出る。出発してすぐに、下りてきたお兄さんに「子グマに出会った」と言われていきなりビビる。
 少し進むと仙人滝への分岐に出たが、ピストンでまたここに戻るのならいいや、と寄らずに先に進む。でもその先で左下に仙人滝を見ることができた。
 橋を渡り、いよいよ本格的な登山道へ入る。七合目あたりまでくると、巨岩が現れる。そのひとつには「ジョーズ岩(人喰いざめ)」と札に書いてあったりして。うーむ?
 湯の花峠では覗き込むようにして景色を眺める。その先の「蛙岩(無事帰ろ)」は、相当無理があった。かなり、うーむ?
 (個人的に)ヘロヘロになって到着した、のぞき岩は木が増えたからか全く展望がなくて残念でした。避難小屋も荒れていて使える状態ではないみたい。さらに森林限界を越え、コマクサに癒されながらトラバースして行くと、飛騨頂上そして五の池小屋へ到着。五ノ池に面した小屋の前では、登山者たちがみんな思い思いにのんびりしていた。
パラダイス・三ノ池  私のあまりのレロレロさに五の池小屋での素泊まりも考えたが、思い直して移動を決心。サイノ河原避難小屋までは「無理!絶対無理!」な私のせいで三ノ池避難小屋へ目的地を変更。水をたたえた美しい三ノ池を見ながら下り、小屋へは17:15に到着した。三ノ池は日本最深の高山湖とのことだが、広さもあり、本当に綺麗。バテた私が言うのもなんだが、ここに来て良かった。早めに19:00には就寝。夜は冷え込んで結構寒かった。
 17日は、雲海の広がる素晴らしい景色を楽しんでから、のんびり、ゆっくり周遊に出発する。今日は大きな御嶽山の山頂部をゆっくり巡るのです。
 昨日下った道を少し登り返し、サイノ河原避難小屋へ向かう。サイノ河原には石積みがたくさん点在していた。二ノ池新館、二ノ池本館方面へと遮るもののない開けた景色はものすごく気持ちがよい。御嶽山の大きさを感じることができます。二ノ池は対岸に少し雪渓が残り、そう大きくはないが場所によって水の色が違って見えてキレイ。
サイノ河原を行く二人  やっと辿り着いた剣ヶ峰は人が多く、順番待ちで写真を撮っている状態。裏に回り人をさけて景色を楽しみながら休憩とする。中高年も若者も、相当お歳の方まで・・・やはり信仰の山ですね。ロープウェイからの道はかなり人が多いようです。北アルプスや白山方面の眺めも素晴らしくさすがは独立峰。
 十分景色を堪能してから、ぐるっとお鉢をめぐって二ノ池新館へ戻る。さらにサイノ河原、五ノ池を越えて、継子岳へ登ることにする。頂上からは高天原方面へ、継子二峰から三ノ池へ戻るコースです。四ノ池のあたりは、池というよりも湿原地帯で高山植物の宝庫です。小川が流れ、すごく幸せな場所でした。継子岳の周遊コースはゆったりできて美しく、絶対にお薦めです。
 今日もまた三ノ池避難小屋へ帰ってきてしまった。だって荷物デポしてるし・・・。
 三ノ池の湖畔には鳥居と祠があり、御神水を汲みにはるばる訪れるらしい・・・。そんな水を汲みにきた人達に何人も会いました。信仰の山なんだとさらに実感しました。
 最終日18日は、3:00起きで4:40には出発します。お世話になった三ノ池避難小屋には感謝の気持ちでいっぱい。有難うの挨拶をしてから開田口登山道を下ります。
 七合目の平坦地は避難小屋跡です。小屋の木材が積み上げてありました。あっこさんはここへ来たはるか昔を懐かしんでいました。苔が多く緑の豊かな深い山道が続き、これまで歩いた御嶽山とはまた違う表情です。御嶽山はやっぱり深~い山ですね。
 開田口登山道は一合目ごとに標識がきちんと整備されています。やっと四合目まで下りると、鳥居と水場があり、登山道入口の標識からは林道歩きとなります。やがて道は舗装された道路になり、9:15頃には、御嶽明神温泉やまゆり荘へ到着。
 バスの出発時間まで、やまゆり荘でゆっくり過ごしました。温泉、食事、ごろ寝、足湯・・・と時間はたっぷりあったので。
 やまゆり荘の前から14:08のバスに乗り、開田支所乗り継ぎで木曽福島駅まで。そこから15:40発の高速バスに乗り込みました。順調にいけば19:50新宿西口着のはず・・・。途中下車の内藤さんと別れ、やっと新宿へ着いたのは二時間遅れで21:50頃です。やはり連休は渋滞なのでした。
 「初めて両足がつる、頂上で吐き気、夜中に頭痛、虫刺されで耳が倍に腫れる」とお二人には言い表せないほどご迷惑をおかけしました。本当に有難うございました。

〈コースタイム〉
【8月16日】 登山口(11:15) → 湯の花峠(12:35) → のぞき岩(13:10~35) → 五の池小屋(16:15~50) → 三ノ池避難小屋(17:15)
【8月17日】 小屋(07:00) → サイノ河原避難小屋(07:40) → 二ノ池(08:25) → 剣ヶ峰(09:05~40) → 五の池小屋(11:40) → 継子岳(12:50~13:15) → 三ノ池避難小屋(14:50)
【8月18日】 小屋(04:40) → 七合目(06:05) → 登山口(08:20) → やまゆり荘(09:15)

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ337号目次