トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ339号目次

金環日食山行・酉谷山~タワ尾根
江島 沙織

山行日 2012年5月20日~21日
メンバー (L)峯川、安田、江島

 4月の大集会の宴会で、金環日食が見たいです!と訴えた結果、今回峯川リーダーのもと実現することができました。感謝します。

【5月20日】
 前夜はリーダーの素晴らしい新居にお邪魔して、おつまみから朝ご飯まで至れり尽くせり。翌朝リーダーに予約して頂いた池袋6:55発の特急レッドアローであっという間に西武秩父駅に到着し、小走りで秩父線に乗り換えて終点三峰口駅に8:42着。すかさずこちらもリーダー予約済のタクシーに乗り込む。なんという完璧な計画!
 東谷林道入口からしばらく行き、クイナ沢の橋から尾根に取り付きます。足下は落ち葉が沢山あり、ガサガサと踏みながら歩くと、紅葉シーズンに来ているような気持ちになりました。足下も柔らかく膝にいい。でも見上げると新緑がとてもきれい。若々しい緑がまぶしく癒される。5月の山歩きは気持ちがいいですね。お二人にコンパスの使い方を教えてもらいながら、のんびりと登りました。
 小黒山から一登りで、酉谷山山頂に到着です。周りを見ると針葉樹と新緑の落葉樹で色が違い所々に山桜のピンクも挟まりきれいでした。山頂で明日の方角をしっかり確認し、本日の幕場へ。薪があちらこちらに落ちていて、静かで気持ちのいい幕場でした。幕場から立派な酉谷山避難小屋へ行きビールを冷やしながら水を汲んで、いよいよ焚き火宴会スタート。私は初めての焚き火でぱちぱちと音を立てて燃える焚き火がかっこよかったです。夕食はMINE’Sキッチン特製ビーフシチューでした。山でビーフシチューとはとても幸せ。

真剣に日食観察!酉谷山で見えた金環日食 【5月21日】
 いよいよ今回の山行のメインイベント「金環日食」。予報では薄曇りでしたが朝起きるとなんと晴れている!期待は大きく膨らみ、朝食分が減り軽くなった荷物を背負い、足取り軽く酉谷山山頂へ。こちらもリーダーが入手した日食グラスを片手に待機。都内では見えてるのかな?などと話していると、だんだんと肌寒くなり周りが薄暗くなり始める。そしていよいよ7:34に月が太陽にすっぽりおさまり金環日食になりました。日食グラスでみながら歓声があがる。きれいな金環で素晴らしい天体ショーでした。無事今回の目的を果たせて一安心。
 その後はのんびり下山です。広くて新緑がきれいな尾根を降りて行くと、大きなミズナラの木がありました。木の下で最後の休憩。新緑がほんとうにきれいでほっとしました。
新緑が眩しいタワ尾根のミズナラの巨樹  急な下りを慎重に降りて一石山神社に到着。平日なのでバスが日原鍾乳洞まできており、すぐにバスに乗れました。下山後は温泉へ。温泉で一緒になった方によると、雲取山は日食のとき100人位山頂に居たそう。酉谷山は人が居なくてよかった。最後に奥多摩駅前の「天益」で打ち上げ。おいしい餃子とブランデー梅酒、眠気も手伝ってゆらゆらと楽しい宴となりました。
 今回は月曜にかかる山行で、お休みを取って参加いただいたお二方に感謝です!また素晴らしい計画をたてて頂いたリーダーありがとうございました!
サングラス越しの金環日食イメージ(イラストBy A.Yasuda)

〈コースタイム〉
【5月20日】 東谷林道(9:17) → クイナ沢(9:55) → P1200(11:20) → 小黒山(13:00) → 酉谷山(13:30) → 幕場(14:00)
【5月21日】 幕場(6:00) → 酉谷山【金環日食観察】(6:18~7:40) → 滝谷の峰(8:45) → ウトウの頭(10:20) → 篶坂ノ丸(11:00) → 金袋山(11:30) → ミズナラの巨樹(11:50) → 一石山神社(12:50)

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ339号目次