トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ339号目次

山スキー講習会・大戸沢岳、たかつえスキー場
永岡 恵二
山行日 2012年2月18日~19日
メンバー (L)斎藤(吉)、成田、樺沢、永岡【2月18日】
(L)三澤、深谷、高木、杉本、内田、永岡【2月19日】

【0日目】
 講習前日、夜間にまるみ山荘に到着。3週間分の雪が駐車場に積もっており、まずは深夜の雪掻きから講習会は始まった。とは言っても、雪掻きはオーナーの三澤さんに雪掻き機でやってもらい、残りの人たちは早々に車から荷物を運びこんで、一杯。三澤さんいつもありがとうございます。

【1日目】
 3週間雪掻きをしなかったまるみ山荘はすっかり雪に埋まっており、雪掻きのため、三澤さんと千明さんをまるみ山荘に残し、残りのもきちさん、成田さん、樺沢さん、自分の4名は7時過ぎにまるみ山荘を出発。昨晩と同様、外は雪がしんしんと降っており、絶好のスキー日和とは言い難い天気。
 スタート地点の大戸沢スノーシェッドに8時過ぎに到着。先客はおらず、駐車スペースには自分たちしかいなかった。雪は相変わらずしんしんと降っている。
 8時30分、準備も終わり、簡単にビーコンチェックをして、いよいよスタート。  下大戸沢沿いを上がったが、尾根に取り付くところがなかなか見つからない。下大戸沢をだいぶ上がったところ、これ以上行っても崖のようになっており、取り付けないと、来た道を戻ることにした。少し戻ったところ、急な斜面だったが、強引に尾根に取り付いた。
 登る斜面は、はじめは急だったが、徐々になだらかになり、ラッセルするほど雪も積もっておらず、思っていた以上に快適だった。しかし雪は降り続いており、気分的に皆の足取りも重たかったようで、予定以上に時間がかかってしまった。
 11時ごろ1,386m地点の手前で休憩。今回は山スキー講習会なので、ただ登って滑るのでなく、ピットを掘って、雪の状態を調べるようにと、もきちリーダーが指示。ところが、成田さん、樺沢さんはすっかり疲れきっているようで、なかなか動かない。仕方ないので、自分ともきちさんふたりでピットを掘った。自分がスキーでピットの上に乗り、ガンガンジャンプしても全くピットは崩れることはなかった。登っている時、表層の雪がずいぶん流れていたが、その下の雪はがっちり固まっているようだった。これならば雪崩の心配はないだろうということで、また登りを開始。1,553m地点に着いたときは、既に12時近かった。雪も降っており、視界もいまいちの状況で、これ以上登っても頂上にたどり着くのは時間的にも困難ということで、登るのはここで断念。滑りの準備を開始。
 雪が適度に降っていた為、新雪状態。快適だ。登りと違って、下りの滑りは、雪が降っていても全く気にならず気持ちいい。
 が、意外と雪が降っていたようで、登ってきた道をそのまま滑って降りるつもりが、ちょっと滑ったら、登ってきた自分たちの足跡が無くなっていた。尾根を滑りおりると、スノーシェッドまでは、ほとんど平坦なため、滑り切れず、最後は歩いて戻ることになった。
 今回は尾根への取り付きに時間がかかったことと天候が悪かったため、思った以上に登るのに時間がかかってしまい、頂上まで行けず、残念だった。また機会があったら、是非滑ってみたい。

【2日目】
 日曜日に予定があるもきちさん、樺沢さん、成田さんが土曜日に帰り、代わって、高木さん、お杉、うっちーが土曜日の夜、まるみ山荘に到着。
 2日目は山スキー初心者の為の体験プラン。対象はお杉とうっちー。初日雪掻き組だった三澤さん、千明さんも加わった。
 場所はまるみ山荘近くのたかつえスキー場の裏山。山頂までリフトで登って、裏山を軽く滑り、また登り返してくるというルート。天気は初日と違って快晴。リフトで山頂に到着すると、真っ青な青空とだれも踏み込んでいない裏山の真っ白な雪のコントラストがとてもきれい。雪質は前日の降雪で新雪状態。普通の山スキーなら、登って滑るところ、いきなり滑れるのがうれしい。早速滑りだし。初めの数ターンで山スキービギナーのお杉、うっちーは大興奮。ガンガン滑りたいところ、また登り返さなくてはならないため、思い切って滑るのは躊躇し、不完全燃焼で登り返し。お杉とうっちーは初めてのシール歩行。シールの取り付け方を千明さん、高木さんに教わって、苦労しながら何とか装着し、登り返し開始。自分もそうだったが、初めてシールを付けて登る感覚は何とも言えない不思議な感じ。シールを付けていないスキーはつるつる滑るのに、全く滑らないで斜面を登れるのは何か変な感じがする。
 シール歩行で、何とかリフトの降り口に到着し、無事に体験プランは終了。
 初めての山スキー体験としては、天気は快晴、雪は新雪でいい体験ができたと思う。是非来年から本格的にスキーを始めてもらいたいものです。

初めてのシール歩行を体験

〈コースタイム〉
【1日目 大戸沢岳】
スタート(8:30) → 取り付き(9:15) → ピット(11:00) → 滑降開始(12:00) → 車(12:40)


トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ339号目次