トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ350号目次

岩稜登攀・相馬岳北稜
宮本 容幸

山行日 2015年11月14日~15日
メンバー (L)山蔦、内田、渡辺(靖)、宮本

 山蔦リーダーの相馬岳バリエーションルートに参加させて頂きました。簡単ですが記録を書かせて頂きます。

【11月14日】
 00:30頃、国民宿舎 裏妙義の駐車場に野営。天候:雨。明日の相馬岳北稜はハイキング上級コースで雨天では難易度が増す。4人の内2名がバリエーションルート初体験、更に内1名は山経験が乏しい(私は両方に該当!)。リーダーとしては中止も検討したが起床時の天候を確認して最終決定することに。朝、雨止まず。全員でミーティングの結果、決行することに。ただし、誰か一人でも「もう帰ろう」と言ったら即撤退する条件付き山行とした。
 06:40車で取り付きまで移動。取り付きの場所は「岩つばめ338号」参照。
 早速、P1を目指して先ずは稜線に出るために急登する。下地は落ち葉が豊富で濡れた悪いコンディション。無事に稜線に出たがガスが濃く周囲の目標物は確認できない。本来であれば裏妙義が見えるらしい。小雨になり稜線を快適に歩くが、どのピークがP2、P3か判断が付かない、明確なポイントP5/P6のキレットを目指して進むことにした。推定P3/P4のコルに到着し稜線へのルートを探すがハッキリしない。登れそうな場所を探しながらウロウロするが分からない。リーダーがルンゼを登って後続を引き上げる作戦に出た。リーダーは登れたが後続が登るには条件が悪すぎる。リーダーは上から登れそうなルートを探す。後続組は少しでも楽なルートを捜索するが見つからない。更にウロウロしながら別のルンゼを後続組が試登する。途中で挫折しクライムダウン。先に進み手探り状態で突破口を探すが一向に見つからない。記録では苦労するポイントではない。簡単な取り付きが必ず存在するはずである。その後リーダーが戻ってきて全員が安全に登攀できるポイントを探すことに。既に2時間以上費やしていた。
 今更ではあるが「急がば回れ」と言うことで一同コルに降りてきたポイントまで戻り再度捜索すると反対側に登れそうなルートが!登ってみると簡単で今までの苦労が・・・。
 全員が無事に登り終えたころには4時間も費やしていた。予定よりも大幅に遅れているので先を急ぐことにする。
 稜線にでるとP5/P6のキレットまでは直ぐに到着。キレット手前で懸垂降下(50mロープ1本)を行いP6に向かう。降下後は正面右側の凹角を直上。記録ではロープ無しで問題ないらしいがウエットコンディションのため一番手が空身でリードし後続を迎え入れた。
 そして直ぐにP6/P7のキレットが現れた。この時15時を回っていただろうか?徐々に辺りは夕方の雰囲気になりつつある。P5/P6キレットとは比べものにならないほどズバッと切れている。見ているだけでも怖い。キレットを懸垂するかリーダーと相談。結果的には西側の少し緩やかな斜面を懸垂することにした。
 懸垂後取り付きを探すが見当たらない。徐々に辺りが暗くなる。時間は16時近いので先に進むのを止め、寝床探しを行うことにする。地形図では更に急斜面を下った西側に緩やかな地形が確認できている。出だしの急斜面は歩き慣れていない二人には厳しいので安全優先で懸垂降下。懸垂準備時にヘッデンを装着し降下開始。50mロープなので25m以内の平たい場所に辿り着くようにラインを取る。
 到着してみるとロープの余りは3mくらいでギリギリだった。そこから穏やかな斜面を下り、先行していたリーダーが野営地に最適なスペースを発見。時は17時半を回ろうとしていた。
 全員で整地しテントを張り始めた頃、雨が本降りになってきた。急いでテントに入り込み疲れた体を一休みさせ今日の反省会をしながら美味しい回鍋肉を食べ、明日は起床した時点の天候次第で進むか検討することにして長い一日が終わった。

【11月15日】
 疲れていたのか?朝に弱いメンバーが多いのか?起床は6時30分頃だった。朝食に内田さん特製チーズリゾットを食べ準備を整え出陣。時間も遅いので野営地から正規ルートに登り返す道だけ確認し妙義湖方面に下山開始。
 道なき道を進むこと2時間くらいで湖畔に到着。ここからは湖畔沿いをトラバースして駐車場を目指す。足を滑らしたら池ポチャコースでヒヤヒヤしながらも前進し12時ちょい過ぎに無事に駐車場へ到着!

 今回の山行を思い返すとバリエーションルートの厳しさと楽しさを知る良い経験となった。特に山を始めて数回目の私にとっては全ての出来事が初体験で参加当初は足手まといにならないか心配したほどである。厳しい条件下でもお互いに信頼し協力しながら乗り越える素晴らしさを再確認できた。帰りの車中でリベンジすることを誓った一同でした。

〈コースタイム〉
【11月14日】 取り付き(6:40) → P6/P7キレット(16:00) → 設営完了(17:30)
【11月15日】 起床(6:30) → 出発(8:30) → 駐車場(12:10)

相馬岳バリエーションルート図

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ350号目次