トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ354号目次

ハイキング・大平山~七跳山
長谷川 敬子

山行日 2017年5月27日
メンバー (L)飯塚、菅原、川崎、長谷川

 私が三峰に入会して初めての山行です。
 飯塚さんに「新人はぜひ参加してほしい」と声を掛けていただき参加しました。
 当初、地図読みというからには講座や或いは抜き打ちテスト的なことをやるのではないかとドキドキしながら待ち合わせに向かったのですが、実際には先輩方の地図活用法についての意見交換を傾聴したり、山に咲く花についての語らい、またいろいろな差し入れをいただいたり・・・歩行時間は長かったのですが、実にゆったりと楽しく感じられました。
 さて当日は西武秩父駅タクシー乗り場付近:8:30集合しました。飯塚さん以外はお会いするのは初めてとなりますが、皆さん笑顔で和やかに迎え入れてくれ緊張がほぐれます。早速タクシーで取りつき場の最寄りの川俣まで向かいます。正確な料金を失念してしまったのですが、一人当たり2,000円しなかったような・・・いつも一人で出かけることが多くタクシーは料金が跳ね上がってしまうので避けてしまうことも多いのですが、何人かで頭割りするとこれだけで行けてしまうことに当たり前のことながら感心してしまいます。
 取りつき場は天目山林道を進んだところにあり、皆でここじゃない、もっと前にあったのではと談義をしながら探します。ですが飯塚さん持参のスマホに搭載されたGPS付きの地図では正解があっさり判明してしまいます。これは後々まで現在地がどこであるか答え合せをするためのスーパーツールとなりました。
 踏み跡のほとんどない急登を進みどんどん高度を上げていきます。今にも雨が降り出しそうな空模様ですが、気温が低くて助かります。これで先週末の夏日と同じ気温だったら汗をかいて水分を摂っても枯渇してしまいそうです。
山頂にて集合写真  途中、人の手が加えられた杉と生来の杉が斜面で左右に見事に分れているのを面白おかしく感じたり、ブナの木の巨木など感心しながら山の様々な景観を楽しみました。他に会う人もいない秩父~奥多摩の靄がかった静かな裏山。東京からの近くこんな場所でも幽玄な趣を見せてくれます。そして大平山ではシロヤシオの群落が!
 ここはシロヤシオのプロムナードとも呼んでいるそうで、川崎さん曰く今年は「裏」のはずなのだけれど、なかなかどうして見ごたえがあり、皆さんまるで童心にかえったように沸き立ちます。
 地図読みハイクとして参加したけれど、山への憧憬が深まった一日となりました。

シロヤシオの群落シロヤシオのプロムナード

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ354号目次