トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ361号目次

集中山行・甲斐駒ヶ岳
その1 鋸岳~甲斐駒ヶ岳
清水 三枝子

山行日 2019年9月28日~29日
メンバー (L)小芝(泰)、眞鶴、小芝(麻)、清水

 初めて参加の集中山行(去年は台風の影響で中止)の計画の中で、いつかは行ってみたい鋸岳縦走があり手を挙げました。
 直前に仕事の都合で竹中さんが不参加になり、4名での山行になりました。

【9月28日(土)】曇
角兵衛沢のガレ場 1  前夜に新宿駅旧スバルビル前で集合。スバルビル跡にラグビーワールドカップ2019メガストアがあって、少しだけ店内の覗いてから出発する。25:00前に道の駅南アルプスむら長谷に到着し仮眠する。この道の駅のパン屋が有名らしく、帰りに寄ったらミニクロワッサンが人気で予約して購入する人が沢山いました。
 5:00起床で戸台の駐車場に向かう。空はドンヨリとしていて多少の雨を覚悟の上で出発する。角兵衛沢出合まで戸台川沿いの河原を歩く。1ヶ所徒渉箇所があり飛び石を伝えば渡れるが、予想通り?思いっきり靴を濡らしてしまう。出合にはテントが2張あった。
 出合から岩小屋までは樹林帯の登り。やがて大岩らしき岩が見え、右にトラバース気味に進むと大岩の下に岩小屋があり水が滴り落ちていた。名前の通り。ここで明日までの水を汲む為大休止する。男性2人組が現れ、私達と同じコースで六合石室に泊まる予定とのこと。
 ヘルメットを被りガレ場を登り始める。地図に書かれているとおり広大なガレ沢だ。見渡す限り浮き石で歩く度に足元から周囲から崩れ、手で石を押さえながら歩き神経を使う(汗)。

角兵衛沢のガレ場 2  途中左の樹林帯にピンクテープがありガレ沢を横断して樹林帯に向かう。少しはマシだがグズグズの足元&急登でかなり疲れる。
 下りてくる人が2人位いたが登りの方がマシかなぁ~。
 角兵衛沢のコルに到着し休憩する。少し後ろを歩いていた2人組は休憩もそこそこに先に行った。

鋸岳、第1高点とも言う鹿ノ窓  ここからはハーネスを装着し鋸岳へ。
 山頂からすぐ小ギャップへ降りる岩壁が出現する。約10m位の高さで立派な鎖がかかっているが垂直気味だったので、ロープを出しで懸垂下降する。細いガレ場のコルに降り立ち次は鎖を使って登る。山梨側に付いているトラバースっぽい道を進むといきなり鹿ノ窓が現れた。
 穴を長野側に抜けて鹿ノ窓のルンゼを下降する。長~い鎖があるが鎖を使うと落石の危険性があるので、30mロープを出して小芝さんトップで確認しながら降りる。ここも足元が崩れやすいので慎重に降りた。少し下るとピンクテープがありバンド状を巻くように進むと、第2高点の尾根の下の斜面に2人組がいて「迷ったかも!」と叫んでいた。間もなく看板を発見したとの声があり一安心。グズグズの大ギャップルンゼをトラバース気味に越えると木の標識があり、草付きの踏み跡を登りきると第2高点に到着。後は幕場の中ノ川乗越へ下るだけだが、下るルンゼがまたまた浮き石多く足元が悪い。細かくジグが切ってあるが、崩れる崩れる(涙)。
 中ノ川乗越に到着すると3人パーティー1張のみでした。山梨側に張れそうな場所があり、石を並べ草を敷き約30分かけて整地し本日の行動は終了。
 日中は終始曇りでしたが夜遅くには星が瞬いていた。

【9月29日(日)】 晴れ時々曇り
 11:00集合の時間に間に合うように6:20に出発する。核心部は昨日過ぎたので普通?に歩く。
 登り始めてすぐに3ヶ所程幕場跡があった。途中テント泊4人と石室泊の6~7人とすれ違う。話しによると昨日の石室は満員御礼だったらしい。
 烏帽子岳が近づき眞鶴さんが「もーとー」と連呼するも応答は無かった。
 三ッ頭を過ぎ樹林帯の尾根を進むと石室が現れ、再度「もーとー」と叫ぶと・・・「も~と~」と応答があり(嬉)日向八丁尾根の2パーティーが出迎えてくれました。
 時間調整を兼ねて1時間程休憩し、本日のメインイベントの山頂集合に向けて出発する。時折晴れ間も広がり色づき始めた木々を眺めながら花崗岩の岩の間を登り、11:00甲斐駒ヶ岳山頂に到着!

快適な幕場六合目石室にて

甲斐駒ヶ岳山頂で  北沢峠パーティーから労いの紅茶を戴く。多くの三峰メンバーが揃い華やかでした。
 集合写真を撮り到着してない沢登りの2パーティーを待つが、時間も押してきたので山頂を後にする。
 六万石までザレた道を下り、仙水小屋の水場で南アルプス天然水を飲み、北沢峠に下山する。駐車場に向かうバスの中では鋸岳のアナウンスがあり、2日間歩いてきた全貌が見え感慨深かった。
 集中山行に参加し無事に山行を終える事ができて良かったです。小芝リーダーはじめ、眞鶴さん、マキさん、ありがとうございました。

〈コースタイム〉
【9月28日】 戸台駐車場(6:30) → 角兵衛沢出合(8:30) → 大岩下ノ岩小屋(10:50~11:15) → 鋸岳(13:45) → 中ノ川乗越(16:15)
【9月29日】 中ノ川乗越(6:20) → 三ッ頭(7:30) → 六合目石室(8:30~9:30) → 甲斐駒ヶ岳(11:00~11:30) → 北沢峠

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ361号目次