トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ369号目次

縦走・羅臼岳~硫黄山
瓜田 仁美

山行日 2022年7月15日~16日
メンバー (L)荻原、鈴木(一)、川口、飯塚、和田、清水、青木、木村、櫻岡、大瀧、瓜田

 遠方の山に行きたいと常々思っているものの、なかなか実行に移せず、今回人生初の北海道の縦走に参加させてもらうことになった。ついでに美味しいものも食べたい!
 7/15に女満別空港に集合、当初は7/16-17で縦走の予定だった。
 鈴木さん、飯塚さん、大瀧さん、瓜田は前日7/14に前入りし、女満別湖畔キャンプ場に泊まった。途中車で移動中にヒグマの親子に遭遇。7/14は晴天だったが、だんだん天気が崩れ縦走2日目は雨になる予報。計画通りの山行は難しいかなぁと、前入り組はすっかり観光モードになっていたのだが・・・朝起きると荻原リーダーから「今日羅臼平まで行くのはどうか」と想定外のメッセージが届いた。空港で集合、買出ししてから登山口へ移動すると登山開始が14時頃になりそうだが、大丈夫だろうか??

【7月15日】
 そんなわけで急遽今日から登山となった。車3台のうち2台を硫黄山登山口にデポしておくのだが、時間に余裕がないので、鈴木さん・木村さん・櫻岡さんが車を移動し、その間に他のメンバーは先に登り始めることになった。北海道とは言え晴れているので暑いのだが、時折涼しい風が吹いてくる。ひんやり感じるところは近くに雪渓があるようだ。
 そうこうしているうちに弥三吉水に到着した。木の筒から水がこんこんと湧き出ており、湧き水なのでそのまま飲んでも問題はないそうだが、この日のために買った浄水器を使ってみた。皆で水を汲みつつ休憩していると、車デポの3人が追いついてきた。我々はここまで2時間以上かかったのに、なんと1時間で到着した。
 途中で雪渓が出てきた。念のためチェーンスパイクを持ってきたが履かずに歩ける。その後の岩場には色々な花が咲いており、私は花の名前はさっぱりわからないのだが、白、紫、黄色、様々な色がとても綺麗だった。
 17時過ぎに羅臼平へ到着した。明日の行程が長いので、今日のうちに羅臼岳山頂へ行くことになった。登頂したのは日が沈む前で、360°の眺望と夕暮れを楽しむことができた。山頂は岩場なので、雨が降っていなくて良かった。
 今回は人数が多いので、テントを「ゆっくり歩き隊」と「もっと担ぎ隊」の2隊に分けてあった。私は担げないのに担ぎ隊にうっかり配属されてしまったのだが、隊員の皆さんと楽しくお喋りをして1日目は終了。

羅臼岳山頂

2日目の朝 【7月16日】
 今日は行動時間が長いので気合を入れて2:30に起床、4:00に出発した。ガスっているものの、今日も花が綺麗で景色を眺めながら歩いていると、後方に白い虹が出ていることに気がついた。私は初めて見たのだが、後で調べたら白虹/霧虹だそうで、登山中に見る人も多いようだ。珍しいものを見たと喜んでいると、今度は滝雲が現れた。滝雲に感動しているうちに晴れてきて、昨日から全てが上手く行き過ぎている気がする!
 二ツ池に着く頃はまたガスが出ていた。思ったより広く綺麗な池で、周辺にはチングルマがたくさん咲いていて可愛いなと思っていたら、池の後はチングルマの大群のお花畑が出てきた。花のことは全く頭になかったのだが、こんなに花が楽しめる山だとは。
 そうこうしているうちに知円別岳の分岐に着いた。ここから見える稜線の山肌は雪が降ったかのような白さだ。ここは見ても歩いても面白いが、転んだら果てしなく滑り落ちてしまう。私は恐る恐る歩いたが、先頭の荻さんはスタスタ進んでゆく。どうしたら安定して歩けるのだろう?
 硫黄山直下へ到着し、荷物をデポして息を切らしながら山頂へ向かった。少し雲もあったが、ここも眺めが良い。
硫黄山山頂  この後で硫黄採掘跡を通過した。後日観光で網走監獄の博物館へ行ったのだが、展示物の中にこの採掘跡もあり、あの時通った山の中のあの場所で昔こんなことがあったのかと、しみじみしてしまった。
 登山口到着後はカムイワッカ湯の滝を少し観光。鈴木さんと櫻岡さんはひと足早く下山し、11人分の食料と飲み物を調達しておいてくれるという素晴らしい手配ぶりで、和田さんが「鈴木アルパインサービス」と命名(しかし社長は櫻岡さん)。そんな和田さんは手早く美味しい料理を作ってくれて、こちらは「和田フードサービス」だ。
 日程が前倒しになったので1日余裕ができた。翌日はウトロ漁協婦人部食堂でウニやイクラを堪能、翌々日は2グループに分かれそれぞれ雌阿寒岳と斜里岳へ登った。
 突然の日程変更でどうなるのだろうと思っていたが、雨に降られずビバークもなく、花・岩・火山・雲海と変化に富んだとても楽しい登山となった。

〈コースタイム〉
【7月15日】 木下小屋(13:20) → 弥三吉水(15:40) → 極楽平(15:50) → 銀冷水(16:50) → 羅臼平(17:10) → 羅臼岳(18:35)
【7月16日】 羅臼平(4:00) → 三峰キャンプ地(4:50) → 二ツ池(7:50) → 南岳(8:45) → 知円別岳(10:10) → 硫黄山(12:00) → 新噴火口最上部(15:05) → 展望台(16:05) → 硫黄山登山口(16:20)

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ369号目次