トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ371号目次

氷瀑トレッキング・庵滝
菊池 啓

山行日 2023年2月23日
メンバー (L)長浜、佐藤(功)、渡辺(智)、菊池、淺井

 はまこさんに誘われて参加した氷瀑トレッキング。今年は暖かくなるのが早く、氷瀑が残っているか不安だがたまには雪のトレッキングのような例会もいいなと思い参加。

 戦場ヶ原の目の前、赤沼茶屋に駐車してスタート。弓張峠までは戦場ヶ原の林の中をゆっくりトレッキングしていきます。高低差もないしトレースというか、もはや道になっているし何も考えずにのんびり歩く。今回参加の淺井ちゃんは雪にあまり慣れていないのとパンさんは久しぶりの山歩きらしくこれぐらいで丁度いいかもしれない。
 庵滝の入り口、弓張峠までは約1時間ほど。ここからは林道ではなく沢沿いの広い谷間の中にある雪の登山道を進む・・・のだがこちらもトレースが完璧についておりアイゼンもまったくいらないぐらい簡単な道。上空は強風が吹き荒れているが、谷筋は木に覆われており時折吹く風は冷たいが、晴れ間が見えると結構暑くなってきます。

 途中雪に覆われた沢の渡渉がありその沢筋に下りるところだけは若干急だったものの、そこ以外は難しくないため、最後までノーアイゼンでこちらも1時間ほど歩くと庵滝の氷瀑に到着。氷瀑はもう終わりかけでヒビが入っているところもあり、あまり近づけないけれど青白く輝く二筋の氷柱は迫力抜群!大きさも申し分なく氷瀑の中を水が轟轟と落ちる姿も見られて壮観でした。でも三峰の中にはアイスクライミングで氷瀑を登る人もいますが・・・こんなの登っているのですか??アイスをやらない自分にとってはもはや未知の世界。
 登山の奥深さに脱帽です。
 下山後は中禅寺湖沿いの金谷ホテルの温泉に寄って、日光東照宮の裏にある老舗洋食屋明治の館でご飯と、自分がいつか行きたいデートコースのようなのんびり観光をして帰京。いい山行でした。

氷瀑の前で明治の館名物!

〈コースタイム〉
赤沼茶屋(9:20) → 弓張峠(10:30) → 庵滝(氷瀑)(11:20~11:50) → 弓張峠(12:20) → 赤沼茶屋(13:15)


トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ371号目次