トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ376号目次

編集後記

 先日、トレニックワールドin彩の国の100kmの部を完走しました。エイドでの提供食を堪能し過ぎて次の関門時間に間に合うか怪しくなった箇所もありましたが、エントリー時に所属先として三峰の名前を書いていて、食べ過ぎで関門アウトは恥ずかしすぎると思い、必死に走りました。会の名誉を守れてよかったです。

【高橋(祐)】

 沢登りを始めた頃は5、6月の沢は寒いと思っていたが、気がつけば5、6月の沢は快適という気温に変わってきている。今年は夏の代名詞のスイカを6月から食べている。気候の変化共に、岩つばめの投稿も季節感が変わってきているなぁ。

【小芝(麻)】

 サポートメンバーから正式に編集委員となりましたが、まだまだ不慣れで皆様に迷惑をかけないように頑張りました。
 山やクライミングは指の怪我が思ったより長引いてなかなか行けませんでしたが、ようやく良くなってきたので、ゆるゆると再開していきます!

【芦田】

 仕事が落ち着いて今年の夏は沢に入るぞ!っと勢い込んでいたところに首と肩に痛みと痺れが・・・。
 整形外科からは姿勢の悪さからくる症状で1ヶ月は安静にするとのこと・・・
 秋ぐらいに完治予定なので皆様涼しくなったらまた一緒に山に登ってください。。

【菊池】

 山に行けていないどころか、明らかに運動不足なのでトレーニングジムに行ったところ、筋肉痛の治りの遅さを実感するこのごろです。
 サポート委員として、今号から岩つばめ編集に携わります。不慣れな点がありますがよろしくお願いいたします。

【田中(雅)】

 今号から編集委員を務めさせていただくことになりました!少しでもお力になれるように努めたいと思います。
 今夏は少しでも苦手を克服する夏にしよう、ということで岩場の多い山(というか滑りやすい道)に行こうと思っています。楽しみ半分鬱半分です・・・

【淺井】

トップページ > 岩つばめ一覧 > 岩つばめ376号目次