現在、3,844 の文書がインデックス化されています。
インデックスの最終更新日: 2025-04-30
調べたい単語を一つ指定するだけのもっとも基本的な検索手法です。例:
富士山
ある単語とある単語の両方を含む文書を検索します。検索結果を絞り込むのに有効です。
3つ以上の単語を指定することも可能です。単語と単語の間を空白で区切って羅列します。例:
北岳 間ノ岳
ある単語とある単語のどちらかを含む文書を検索します。3つ以上の単語を指定することも可能です。
単語と単語の間に OR を挿みます。ORは大文字である必要があります例:
槍ヶ岳 OR 奥穂高岳
ある単語を含まない文書を検索します。それ単独で使用してもあまり意味がないので通常はANDやORと組み合わせて使用します。
含めたくない単語の前に「-」(ハイフン)を挿入します。ハイフンと単語の間に空白があってもなくても大丈夫です。例:
甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 -黒戸尾根
AND検索、OR検索、NOT検索を括弧でグループ化できます。例:
(甲斐 OR 木曽) 駒ヶ岳 -越後
2語以上からなる複合語を検索します。 "..." と2重引用符で囲みます。例:
"黒部 ダム"